男性の友人とご飯を食べていた時に嘆いていた。
女性が言う、男性に必要な清潔感の定義はなんなのか。
先日、私は会社で仲の良い二子玉川素敵女子2.0と夕飯をした時に、最低限必要な清潔感とは何かを聞いてみた。
しかしながら、結果として男性が思っている清潔感と女性が望んでいる男性に必要な清潔感には大きな溝がある事が分かった。
話を聞いて感じたのは男性の清潔感の努力は女性の足元にも及んでいなかったと言う事です。
このような認識違いのギャップは埋めない限り女性に気に入られることは難しい現状があるのではないかと直感的に感じた。
また、その清潔感とは、別に恋愛対象になる男性だけではなく、友人や会社の上司、新卒などほぼ女性自身が関わる全ての男性に言える事だった。
つまり、人として、人間として必要な清潔感なのかもしれない。。。
口臭に気を使っている事
口臭を気をつけると言うのは、口臭がないと言う意味だけではなく、食べた後は基本的に歯磨きすると言う意味も含まれています。
私の職場でも、ランチを食べた後に、歯磨きをしないで仕事を続けている男性社員が多いですが口元が汚い男性は多いです。
デート時も歯磨きセットは必須でしょう。また職場でも営業職の人だけでなく、開発部署の人も全員意識した方が良いポイントです。
タバコは吸わない事
今まで会ってきた女性でタバコを受け入れている女性は割合的には5%以下です。
しかも、口が臭くなければタバコ吸っても良いと言ってましたが、タバコを吸えば臭くなりますね。
つまり、嫌われたくないなら、タバコを止めるべきだと思います。
無精髭がない、ヒゲは剃ってある
ヒゲはマナーとしては基本かもしれません。よく剃り残しや無精髭が顎下などによく剃り残しがあるので綺麗に剃った方が良いでしょう。
後は、ワイルドにしていた方が良いという議論もありますが、男性としてワイルドにみたれたいなら髭でアピールするよりは、女性への気遣いや優しさでアピールした方が良いと思います。
基本的に日本人で髭が似合っている人が本当に稀です。
鼻毛が出ていない
鼻毛は論外なので、毎日チェックしてカットしましょう。
鼻毛を切り忘れた時のデートは失敗すると思っても良いかと思います。
仕事上でも鼻毛をみられてしまったら、次回から鼻毛が出ている人で認識されてしまうでしょう。
それほど鼻毛の印象は強いです。
食べ方が綺麗
なんだかんだ、女性は箸の持ち方や食べ方で、育ちやマナーを見られます。
箸の持ち方は正しく、食べるときはクチャクチャ食べないようにすることが必要です。
体臭が臭くない
人と会う前や仕事、学校に行く前はシャワーを絶対に浴びましょう。
また、夜寝ている時に来ている下着は絶対に交換しましょう。
口臭や体臭は自分自身では絶対に気がつけないので基本、自分は臭いと思った方が気をつけることができます。
特に、歳を取れば取るほど加齢臭が出てくるので気をつけた方が良いです。
会社でも本人が気がつかない酷い加齢臭の人やワキガの人が多いです。
お腹が出ていない
特に女性は男性の体型で性格を判断する人も多いです。
お腹が出ていたりダラダラ動いているような人は、勝手に性格も不摂生な感じだと思われているでしょう。
食べ物もスナックばかり食べていると思われる可能性が高いです。
髪型が整っている
特にヲタク男子に多いのが、髪を定期的に切っていなかったり寝癖がついたまま行動している人が多いです。
これも上記で述べたように人と会う前にはシャワーを浴びる事を進めます。
また、整髪料もつけた方が良いでしょう。
もし、整髪料をつけても意味がないと思うようであれば
まず、整髪料をつけて髪型が整うくらいの長さまでカットした方が良いです。
頭が薄くなっている人は、下手に髪型を無理してセットするよりは、坊主にセットした方が無難です。
シャツにシワがない
人に会う時に、シャツがシワだらけだったら、普通にイメージが悪いですよね。
綺麗なシャツを着ましょう。
また必要ならジャケットも着用するのが良いかと思います。
ユニクロで安いもので4000円程度で購入できます。
生乾きの服ではない
自分以外の周りの人は、服の匂いや体臭を敏感に察知します。
特に女性は鼻が利くので、生乾きのシャツなどを着ている時点で拒否反応を示します。
洗濯機は利用しない時は、フタを開けておく、そして、洗濯後はすぐに服を干す。
部屋が乾燥していない時は外に干す事です。
また、雑菌やカビが洗濯機の浴槽いる可能性が高いので定期的に重曹などでクリーニングを勧めます。
ツメが伸びていない
爪も伸びきっていて、汚れが溜まっている人が多いです。
特にアトピーや肌荒れの人は、伸びた爪で肌を引っ掻いて肌が傷ついている人も多数見受けられます。
爪は絶対に切りましょう。
猫背になっていない
姿勢が悪く、ポジティブに見えません。
姿勢は、まっすぐに、椅子にもたれ掛かるのは辞めましょう。
もたれかかりは第1印象で印象がかなり悪いです。
ガニ股で歩かない、ガニ股座りをしない
ガニ股の癖がある人は、みそぼらしさが出ます。
特に座っている時に股を開いている人はマナーがない人だと思われます。
謙虚さを備えている人物だと認識されるような歩き方や振る舞いができると良いと思います。
目を見て挨拶ができる
ヲタク属性の人に多いのが目を見て挨拶や話ができない人が非常に多いです。
目を見て話さないことは誠意に欠けるので注意が必要です。
もし、緊張するようであれば、相手の鼻を見て話すのが良いです。
笑顔を作れる
人と話す時は、常に口元を意識した方が良いです。
笑顔を作れない人は、良い人の印象を与えるのが難しくなります。
ポジティブな話ができる
話す時の癖で、常にネガティブに話を展開してしまったり
相手の話に対して対抗する話、またはマウンティングする人が多いです。
もし、良い人間関係を築くのであれば、同意とオウム返しを心がけましょう。
匿名SNSをしていない
SNSをしていて、匿名で裏で投稿をしているようであれば、その話は控えた方が良いでしょう。
裏表が非常にある人だと思われます。
また匿名でやっているならSNSの活動をしているという事実を包み隠した方が無難だと思います。
オシャレメガネ
メガネが汚れていたり、メガネがずり落ちているような掛け方をしているようであれば買い換えてしっかりメガネをかけた方が良いと思います。
もしくは、コンタクトにしましょう。
似合ったメガネは良い印象を与えるので時には武器にもなります。
ハンカチを持つ
人と会っている時に、何が起きるか分かりません。
雨で濡れる時や、何かをこぼす可能性も多いのでハンカチは念の為
持っていた方が良いです。ハンカチを持っていて悪いことはありません。
時計をつける
最近では、時間を確認する時に、毎回スマートフォンをいじるのはあまり良い振る舞いじゃありません。
そういう場合に、時計でちらっと時間を確認するのがスマートに見えると思います。
靴が汚れていないこと
特に、女性会う時に女性は男性の足元、手先などを念入りに確認します。
それは意識的にではなく、普通に反射的に視界に入ったタイミングで確認をされます。
足元を見た時に、ダサい靴を履いていたら、それだけでみそぼらしいと思われてしまうので革靴などにしておくのが無難だと思います。
正直に、私から見たらごく当たり前なことのように思えますけど案外出来てない男性は多いみたいですね。
男性の中に、女性の清潔感は厳しすぎるという人が多いと思います。
正直に、IT系兼業投資家の私が感じた印象は、想像以上に男性はだらし無く男性は女性から見られているんだなという印象を受けました。
恋愛対象としては勿論、仕事のパートナー、友達、どんな関係性であっても清潔感があった方がいいですからね。
むしろ、清潔感のない男友人を、大切な女性友達にも紹介できないですからね。